福建省福州市にある焼肉レストラン・楽味亭のご紹介です。福州情報もありますよ。
テレビ朝日系列で2006年7月22日に放送された「ポカポカ地球家族」(毎週土曜夜6時半より)で、当店が紹介されました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
楽味亭おかみ
性別:
女性
趣味:
犬の散歩、日向ぼっこ
自己紹介:
中国人の主人が当店の老板(オーナー)。結婚後、「なんちゃって」おかみに。日本人のお客様のご要望にお応えできるよう、日々努力しておりまするぅ。
リンク
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、福州日本人企業会の定例会が開かれました。2ヶ月に一回のペースで開かれ、おかみと主人も参加しています。今回はミン江をクルージング。おまけに花火つきでした。
まだまだ暑い福州ですが、日が沈むと少しは過ごしやすくなります。水辺は尚更ですね。船の上から岸の夜景を見つつ、風に吹かれるのもいいものです。中国では特に夏に花火を上げるというのではなく、何かおめでたいことがあると上げます。国慶節や春節などですね。おかみは日本に一時帰国中、残念ながら日本の花火が見られなかったので今年初めての花火は福州でとなりました…。しかも!花火は私たちが乗っている船から上がっていました。日本なら危険だから絶対にしないと思うのですが、中国では大丈夫なんでしょうか。
日本式焼肉店 楽味亭
中国福建省福州市湖東路水調歌頭#4(省図書館向かい)
(日本料理屋隣、エステの奥)
0591-8771-5533(日本語で予約可能)
お弁当の定番メニューといえば、玉子焼き?タコウィンナー?鳥のから揚げもいいですよね。おかみも子供の頃からよく食べていました。
中国では鳥肉をよく食べますが、日本のようなから揚げは見ませんね。当店では、できるだけ日本の鳥から揚げに少しでも近づくようにしています。写真は「日式炸鶏肉定食(日本式鳥のから揚げ定食)」です。から揚げ自体に味が付いているので、そのままでもおいしく食べられます。セットの内容はサラダ、キムチ、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、そしてフルーツです。これだけボリューム満点で25元(日本円で375円)。お昼限定メニューですので、午前11時から正午頃にご来店ください。
日本式焼肉店 楽味亭
中国福建省福州市湖東路水調歌頭#4(省図書館向かい)
(日本料理屋隣、エステの奥)
0591-8771-5533(日本語で予約可能)
隣接しているクレープ屋さん「アイランドクレープ」。順調に新メニューを開発中です。試食と称して、おかみは食べまくっています。おいしくて、つい食べ過ぎてしまいます。こんなことでは、数ヵ月後が心配です。
それだけおいしい!ということですが、今日はそんな中から一つご紹介。写真のクレープは、バニラアイス+メイプルシロップ+アーモンドの組み合わせです。こんなにボリューム満点でたったの8元(日本円で120円)!!激安でしょう?しかも味は日本の物と同じです。福州にはこんなクレープが食べられる所はありませんから、非常に貴重ですね。
クレープは、当店に来ていただければ注文できますよ。その場で食べてもよし、お持ち帰りにしてもよし。とにかく一度、お試しあれ!今後も新しいメニューが登場しますよ。
日本式焼肉店 楽味亭
中国福建省福州市湖東路水調歌頭#4(省図書館向かい)
(日本料理屋隣、エステの奥)
0591-8771-5533(日本語で予約可能)
当店お得意様のOBQさんと、久しぶりにしゃぶしゃぶを食べました。いつもはカルビをガッツリと食す私たちですが、たまにはこういう優雅な食事もしています。
しゃぶしゃぶは、上牛肉・野菜各種・ご飯又はうどん・果物・コーヒーで一人前88元(日本円で1320円)。たっぷりとお肉と野菜が食べられ、最後に雑炊かうどんで締め。更に果物とコーヒーでゆっくりと食後もくつろげますよ。タレはさっぱり醤油ベースと濃密白ゴマベースの2種類。どちらもイケマス!
焼肉はお腹に重いなと思う日には、こんなしゃぶしゃぶもいいですよね。
今日も「ポカポカ地球家族」を見てお店に来てくださった出張者の方がいらっしゃいました。ありがとうございます。それにしても、メディアの影響力は本当に大きいですね。
日本式焼肉店 楽味亭
中国福建省福州市湖東路水調歌頭#4(省図書館向かい)
(日本料理屋隣、エステの奥)
0591-8771-5533(日本語で予約可能)
ほどよく焦げたおこげって、おいしいですよね。おかみも大好きです。特に石焼きビビンバ(25元=日本円375円)のおこげは最高です!具がたっぷりとのったビビンバを、熱いうちによーくかき混ぜます。その時に、石鍋の底あたりにできたおこげを取りながら食べるとなぜかうれしくなりませんか。お好みに応じて、付け合せのワカメスープを中に入れても美味!「ジュージュー」という音がまた、食欲をそそりますよ。
石鍋を熱く熱くしなければならないので、多少作るのに時間がかかります。ご注文の際には、早めにお願いしますね。
日本式焼肉店 楽味亭
中国福建省福州市湖東路水調歌頭#4(省図書館向かい)
(日本料理屋隣、エステの奥)
0591-8771-5533(日本語で予約可能)
先日オープンしたクレープ屋さん「アイランドクレープ」では、クレープ以外にも様々なメニューを作成中です。今日は夏ならではのシャーベットを試食です!
写真下はマンゴー、上はパイナップルです。写真では色の違いがわかりにくいですが、実際にはマンゴーシャーベットの方が目にも鮮やかなオレンジ色です。お味のほうは、中国人にはマンゴーが大好評!おかみとしては、マンゴーはおいしいですが少しマンゴー味が濃いように思いました。パイナップルの方があっさりとして食べやすいです。しかし!一緒に試食した中国人の友人は一様に「マンゴー最高!!」と言って、食べていました。中国人と日本人では、当然ですが味覚が違うようです。
今後も色々な新メニューの試食を実行していくそうなので、運がよければ皆さんもおいしいスウィーツが食べられるかも?
日本式焼肉店 楽味亭
中国福建省福州市湖東路水調歌頭#4(省図書館向かい)
(日本料理屋隣、エステの奥)
0591-8771-5533(日本語で予約可能)