福建省福州市にある焼肉レストラン・楽味亭のご紹介です。福州情報もありますよ。
テレビ朝日系列で2006年7月22日に放送された「ポカポカ地球家族」(毎週土曜夜6時半より)で、当店が紹介されました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
楽味亭おかみ
性別:
女性
趣味:
犬の散歩、日向ぼっこ
自己紹介:
中国人の主人が当店の老板(オーナー)。結婚後、「なんちゃって」おかみに。日本人のお客様のご要望にお応えできるよう、日々努力しておりまするぅ。
リンク
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何だかんだと撮影も終盤です。早いものですね。
毎日よく雨が降ります…。そんなことを言っていても仕方ないので、残りの撮影場所へ。今日はまず慶城路にある市場へ行きました。ここは野菜、果物、肉、海鮮、何でもあってレストランからも買出しに来る大賑わいな市場。確かに、見たこともないような色の魚がいましたよー。相変わらず野次馬だらけです。でも、みんな興味津々で取材に協力的でした。
お昼は福州名物の佛跳墻を食べに行きました。これはおいしさのあまり、お坊さんが壁を乗り越えるほど跳び上がるという話から命名された料理。結構なお値段で、このミニサイズでも200元!作るのにとても手間ひまかかるのです。大勢で食べる時は、要予約ですよ。料理は湯気を映像に収めるため、部屋をキンキンに冷やしての撮影でした。なーるほど、テレビ番組の裏側を見たり。他にも、スプーンで料理をおいしそうにすくってみせるシーンとか、手タレの気分がわかりました。
午後は最終目的地のお茶市場へ。福建省と言えば、お茶ですからね。いつも行っているお店で、試飲しながらの撮影。念入りな撮影に、みんな感心しっぱなしでした。こっちのテレビ番組見てると、結構いい加減な映りとか多いです、本当に。でも、今回の取材で日本のテレビ番組制作者の細やかさとか、丁寧さを垣間見ることができました。仕事の打ち込み度は、日本人に勝る国民はいないと思います!!さて、写真のお茶は鉄観音。どちらがいいお茶でしょうか。左は500グラム100元程度の安物。右はこのお店で一番高級なお茶。卸売りで買えば安いけど、外のお店で買ったら500グラム1000元くらいするものです。見た目でわかるのは、色の濃さくらいですかね。実際に見て思ったのは、高いのは余分なものが混じっていないこと。安いのは葉っぱだけじゃなく付け根の枝っぽいところもついていたりするし。それから香り。高級茶はみずみずしくて、山とか滝とかの爽やかな香りがしました。でも、安物は公園の草の匂いだった…。味も当然、月とスッポン。安いのはあと味が苦いし深みがない。一方、高級茶はすっきりしてほのかな甘みがあり、飲みやすいのなんのって。近頃いいお茶を飲みすぎて、舌が肥えてきた私。お茶ソムリエでも目指そうかな。AさんもHさんも、お土産においしいお茶をたくさん買って帰りました。
日本式焼肉店 楽味亭
中国福建省福州市湖東路水調歌頭#4(省図書館向かい)
(日本料理屋隣、エステの奥)
0591-8771-5533(日本語で予約可能)
PR
この記事にコメントする